堺市の老人ホーム紹介センター

介護施設・老人ホームの入居費用について | さかさーち

介護施設・老人ホームに入居するためにはいくらぐらい掛かるのか。一般的な費用について基本をまとめました。費用の種類や支払いのタイミング、施設による違いなど、入居費用の把握にお役立てください。

施設の入居/利用費用には「初期費用」と「月額費用」がある

施設利用にかかる費用は、大きく分けて「初期費用」と「月額費用」の2種類に分類されます。

「初期費用」とは、入居前に1度のみ発生するもので、敷金・礼金や入居金といわれる前金がこれにあたります。

次に「月額費用」とは、住居費や食費、光熱費などの生活費、介護サービス費などの合計で、毎月支払うべき費用です。

主な費用について

入居金、敷金・礼金(初期費用)
入居前に一括して支払うのが「入居金」や「敷金、礼金」です。これらの相場は0円~数千万円と、施設によりかなり違いがあります。また傾向として、入居金や敷金不要の施設は、月々の利用料が高めに設定されている場合が多いです。
生活費(月額費用)
家賃に相当する住居費や、日々の食費、光熱費をまかなうための管理費などをまとめて「生活費」と呼び、月ごとに支払います。
介護サービス費(月額費用)
入浴や排せつなど介護が必要な場合には、「介護サービス費」が発生します。こちらも月々支払う費用です。

施設別の費用例

必要になる費用は、施設の種類によっても異なります。
①有料老人ホーム
②サービス付き高齢者向け住宅(通称:サ高住)
③グループホーム
を例に詳しくみてみましょう。

有料老人ホームの場合

初期費用の入居金と、月々の月額費用が掛かります。

入居金は、施設により0円から数千万円と幅があります。入居前に一括して支払う費用で、ちょうど敷金のようなものです。入居金は、退去の際には入居期間に応じて一部が返還され、これを返還金制度といいます。

住居費、食費、管理費などの生活費と、介護・医療サービスのための費用他を合計したのが月額費用で、月ごとに発生します。

入居計画を立てるときには、初期費用と月額費用どちらをも考慮し、どの程度の期間でいくらの費用が掛かるのかを算出したうえで決めるようにすると良いでしょう。

サービス付高齢者向け住宅の場合

初期費用の敷金・礼金と、月々の月額費用が掛かります。

敷金・礼金は一般的住宅と同じく、金額は0円から高い施設だと数千万円と幅があります。

月額費用は、住居費や管理費などの生活費と、介護・医療サービスのための費用他を合わせたもので、月ごとに発生します。

グループホームの場合

初期費用の入居金と、月々の月額費用が掛かります。

入居金は他の施設に比べて低額で、0円から高いところでも数百万円までです。
月額費用は、住居費、食費、管理費などの生活費と、介護・医療サービスのための費用他を合わせたもので、月ごとに発生します。

全体的に費用が安いのですが、入居希望者が多く、入居待ちの施設が多いです。また、施設と同市区長内に住民票があることが入居条件となっています。

まずは、どんなことでもお気軽にお問い合せください

スタッフ